確認検査・仮使用認定について
確認検査・仮使用認定の申請書類ダウンロード
建築確認申請、中間・完了検査申請をされる方はこちらから申請書類等をダウンロードしてください。
なお、掲載している書類等は改定を行う場合がありますので、最新の書類であることを確認の上、ご使用ください。
申請書類のご提出は下記①又は②の方法でお願いします。
①書面申請
②電子申請(電子申請受付Webシステム)※電子申請をご希望の場合は、弊社 電子申請専用サイト「電子申請受付WEBシステム」をご利用いただきますようお願いいたします。
(セキュリティ上の問題があるため、メールでのご提出は受け付けておりません。)
Word及びExcelファイルが開けない場合はこちらをご確認ください
確認申請(建築物)
●確認申請書類
書類名 | ファイル | 備考 | ||
---|---|---|---|---|
現地調査表 | 建設地別ページへ | データ入力のしやすい書式に変更しました。建設地別に書式をご用意しています。 | ||
確認申請書(建築物) | ![]() |
![]() |
||
別紙(建築物) | ![]() |
![]() |
||
別紙(昇降機の概要) | ![]() |
![]() |
建築物申請の際に昇降機を併願申請する場合に添付する様式 | |
建築計画概要書 | ![]() |
![]() |
行政庁により、用紙サイズをA3に指定しているところがあります。 | |
建築工事届 | ![]() |
![]() |
||
委任状 | ![]() |
![]() |
●計画変更確認申請書類
書類名 | ファイル | 備考 | ||
---|---|---|---|---|
☆計画変更の設計図書作成要領 | - | ![]() |
||
計画変更確認申請書(建築物) | ![]() |
![]() |
||
別紙(建築物) | ![]() |
![]() |
||
別紙(昇降機の概要) | ![]() |
![]() |
建築物申請の際に昇降機を併願申請する場合に添付する様式 | |
建築計画概要書 | ![]() |
![]() |
行政庁により、用紙サイズをA3に指定しているところがあります。 | |
委任状 | ![]() |
![]() |
確認申請時に一括して委任を受けている場合はその委任状の写しを添付することができます。 | |
計画変更内容リスト表 | ![]() |
![]() |
●添付書類等(必要に応じて提出してください)
書類名 | ファイル | 備考 | ||
---|---|---|---|---|
建築基準関係規定チェックシート | ![]() |
![]() |
||
バリアフリー法チェックシート | ![]() |
![]() |
特定行政庁が様式を定めている場合はその様式を使用してください。 ※条例対象小規模特別特定建築物に該当し、かつ特定行政庁が様式を定めていない場合は、Excelファイル内の★シートを活用してください。 |
|
シックハウス対策関連書類 | ![]() |
![]() |
||
確認申請追加説明書 | ![]() |
![]() |
申請中にERIから追加説明書を求められた場合に提出してください。 | |
構造計算書添付書類 | 各書類ページへ | |||
構造関係書類(限界耐力計算・免震建築物) | 各書類ページへ |
●参考図書(申請図書作成の際、参考にしてください。申請図書に添付する必要はありません。)
書類名 | ファイル | 備考 | ||
---|---|---|---|---|
法適合性チェックシート(意匠・設備) | ![]() |
|||
申請時チェックシート(確認申請)【建築物】 | ![]() |
![]() |
||
建築基準法第6条の4「確認の特例」による審査対象外規定の一覧 | ![]() |
ご不明点は、確認申請提出先の支店まで お問い合わせください。
PDFをご覧になるには「Acrobat Reader」(無償)が必要です。最新版のダウンロードはこちらから。