お知らせ
BELSにおけるZEH表示の開始のお知らせ
平成29年3月29日
BELS(建築物省エネルギー性能表示制度)において、「ZEHマーク」の表示が可能になったことに伴い、日本ERI株式会社は、当該業務を下記の通り開始することにお知らせいたします。
記
1.ZEHマークの概要
ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)とは、快適な室内環境を保ちながら、住宅の高断熱化と高効率設備により、できる限りの省エネルギーに努め、太陽光発電などによりエネルギーを創ることで、1年間で消費する住宅の一次エネルギー消費量の 収支がゼロとすることを目指した住宅のことをいいます。
平成29年4月1日より住宅のBELS評価において、ZEHの基準(以下の5.ZEHの基準参照)を満たした住宅には別紙の通り「ZEHマーク」の表示が可能となります。
2.業務開始日
平成29年4月1日の申請より対応いたします。
3.業務窓口
本社および全国33の支店窓口
4.評価料金
当該マークを表示するための評価について料金加算はございません。
5.ZEHの基準
選択項目 | 表示マーク | 外皮基準 | 一次エネルギー消費量基準 | |
---|---|---|---|---|
再生可能エネルギー除き | 再生可能エネルギー加え | |||
『ZEH』 | ZEHマーク ゼロエネ相当 |
省エネ基準に適合したうえでUA値が以下を満たすこと。 1~2地域:0.4[W/㎡K]以下 3地域:0.5[W/㎡K]以下 4~7地域:0.6[W/㎡K]以下 |
基準一次エネルギー消費量から20%以上の削減 | 基準一次エネルギー消費量から100%以上の削減 |
Nearly ZEH | ZEHマーク | 基準一次エネルギー消費量から75%以上100%未満の削減 | ||
ゼロエネ相当 | ゼロエネ相当 | 省エネ基準 | 基準一次エネルギー消費量から100%以上の削減 |
