操作性向上・使いやすいインターフェース「 電子申請システムplus 」のご案内

電子申請システムplus 」について ~従来版システムからの追加・変更点~

  • 大容量ファイルのアップロード(200MBから1GBへ)
  • 「建築確認検査」の申請に意匠・構造・設備の種別による分類機能を追加
  • 分類機能を利用した際に種別ごとにメール受信者の設定を追加
  • 申請者と同様の閲覧権限を他のユーザに設定できる機能を追加
  • 2段階認証廃止によりログインがスムーズ(1段階の認証でログインが可能)
  • ドラッグ&ドロップによるファイルアップロード機能追加
  • ファイルの一括ダウンロード機能の追加(必要なものだけを選択して一括DLも可能)
  • セキュリティ強化の観点からメール認証機能を追加
     (定期的にユーザーの認証を行い、未使用となっているメールアドレスを管理・整理する機能)
     (上記以外は従来と同様の機能です。)

電子申請システムplus 」について

当システムは情報セキュリティ対策を講じたクラウドサービスになります。
インターネットの利用環境があればご利用いただけます。(利用者の登録が必要になります。)
当社業務の電子申請専用であり、申請された書類の送信履歴や進捗状況を確認することができます。


電子申請システムplus 」の利用方法について

新規ユーザー登録方法

  • ログイン画面の「ユーザー情報登録」からユーザー登録ができます
  • 従来版の電子申請受付webシステムでユーザ登録済みの方は改めて登録せずにログインできます

当システムは無償で利用することができます。
利用に際にして「 電子申請システムplus利用規約」に同意していただく必要がありますので内容をご確認ください。

※従来版の「電子申請受付Webシステム」及び「検査予約システム」にてユーザー登録済の方は、すでに利用が可能です。同じユーザー名(メールアドレス)とパスワードでログインしてください。

※「電子申請システムplus」より、従来版で既に申請されている物件も含め、すべての物件の閲覧や作業を行うことが可能となります。

閲覧許可について

  • 複数名で電子申請に係る作業を行いたい場合や、申請する情報を共有したい場合などに、
     申請の代表者がメールアドレスを利用してメンバを参加招待し、物件単位での管理を行うことができます。
     (従来のwebシステムと同様の機能)

申請作成者以外の当システムの登録ユーザーが閲覧することができます。
申請作成者が不在時への対応や、物件の進捗状況の管理行う場合などにご活用ください。

電子申請Q&A

申請書作成ツールについて

建築確認申請・建築物エネルギー消費性能適合性判定

本ツールは、建築確認申請や建築物エネルギー消費性能適合性判定に必要な申請書類を容易に作成できるものです。

上記以外

上記のほかに、住宅性能評価(共同・戸建)、長期優良、BELS(戸建)のツールをご用意しています。